お知らせ
お知らせ

臨時休業のお知らせ
令和7年10月2日(木)  一日公庫開催のお知らせ
クールビズの実施について

>> 一覧へ

ごあいさつ、りとく、税理士法人
ごあいさつ

 
弊社のホームページをご覧いただきありがとうございます。

お客様に気付き、発展、安心経営を提供いたします。
 


1.税務・会計・経営・ICTと幅広くご相談させていただきます。
2.説得力と粘り強い交渉力を備えた税理士が調査に立会います。
3.りとく独自の節税対策を開発しています。
4.社長の思いを数字に変える経営計画書の作成をします。
5.融資相談の際は金融機関に同行し、関係構築を支援します。
6.ICTをフルに活用し、業務及び事務の効率化・合理化を提案します。

やさしい税務会計ニュース
やさしい税務会計ニュース

大阪・関西万博への物品提供費用にかかる法人税法上の取扱い2025/09/16
令和7年度税制改正後の所得税および個人住民税の非課税ライン2025/09/09
令和7年分以後の所得税法上の扶養親族の所得要件の見直し内容2025/09/02
令和7年分以後の所得税法上の同一生計配偶者の所得要件の見直し内容2025/08/26
免税事業者から課税仕入れを行った場合の経過措置(80%税額控除)の適用期限2025/08/19
インボイスの保存が不要となる「少額特例」の適用対象期間2025/08/12
特定親族特別控除とは2025/08/05
令和7年分からの給与所得控除額の改正と個人住民税2025/07/29
令和7年分所得税からの給与所得控除額の改正内容2025/07/22
令和7年度税制改正〜個人住民税における基礎控除額の改正の有無2025/07/15

>> バックナンバーへ

経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

9月は台風シーズンです。防災や安全対策の見直しを図るとともに、納期遅れなどのトラブルに備えた整備(取引先への連絡手段、代替手段など)もしておきましょう。>> 本文へ

旬の特集
旬の特集

   
企業の生成AI活用状況をみていきます。 >> 本文へ
連絡先
大阪市平野区加美東4-9-23
TEL:06-6793-2863
FAX:06-6794-6864

本町オフィス
〒541-0054
大阪市中央区南本町2-3-11
 玉屋ビル4階
info@ritoku.jp
お問い合わせはこちら